忙しい日常の中で、手軽に栄養を補給できる方法を探していませんか?
「SHONAI SPECIAL」は、庄内地方の豊かな自然が育んだ発芽玄米と庄内柿を使ったエナジーバー。
砂糖不使用、添加物不使用で、体に優しいだけでなく、サステナブルな取り組みも大切にしています。栄養満点で、どこでも手軽に食べられるこのエナジーバーは、健康をサポートし、いろんなライフスタイルにぴったりです!
食べる人、作る人、地域がつながる、新しいカタチがこの一本で✨
「栄養豊富な美味しい庄内の自然食を、もっと手軽に楽しみたい」
そんな想いで
庄内平野で栽培された「発芽玄米」と、特産品の「庄内柿」をベースに自然由来の原材料だけを使って作りました
食べる人、売る人、作る人、全ての人に「SHONAI SPECIAL」の1本のバーからつながりがうまれますように
「SHONAI SPECIAL」プロダクト冊子から引用
2023年にNHKでも特集されたことがあります😳https://www3.nhk.or.jp/news/contents/ohabiz/articles/2023_1201.html
ブリスフードのカテゴリーについて
Bliss(ブリス)=至福を意味し、「砂糖不使用」、「添加物不使用」、「動物性食品(乳、卵など)」「グルテンフリー」「ローフード(焼かない)」のが特徴。植物生の素材本来の美味しさと甘みが詰まったスイーツ。また、栄養たっぷりで少量でも満足できるような罪悪感のないヘルシーな食べもの。オーストラリア発祥の「ブリスボール」がありますが、ボール状問わず、バー状であったり、上記の特徴を持った食べ物を含めてブリスフードとまとめます!
SHONAI SPECIALとは?
SHONAI SPECIAL は地域のつながりや、持続可能な食をテーマに、山形県庄内地方における特産物を活かした商品づくりをしている自然由来のエナジーバーブランドです。
ストーリー
オランダから来日し、庄内の雄大な自然と山出羽三山に魅了されたデイビットさん。

自然の中で過ごす特別なひとときに、食べるものが自然由来のものだったら。
オランダでかつて自分が大好きだった、エナジーバーがあればいいのに。
そして、柿農家として庄内柿を育てていたマドカさん。

農家の高齢化とともに古い柿の木が伐られていく現実に胸を痛め、柿の新たな楽しみ方を模索しなければ。
そんな庄内を愛する2人が出会います。
出羽三山の修験道「よみがえり」をコンセプトとして、マドカさんが育てた「庄内柿」と米どころ庄内平野で作った「発芽玄米」をベースに、自然素材だけを使い、「MADE IN SHONAI」 の自然派エナジーバー「SHONAI SPECIAL」が誕生したそうです^^

干し柿は乾燥しすぎると商品価値が下がってしまうそうです。しかし硬い干し柿は水分量が少なく、旨味や甘みが凝縮されていています。添加物を使用せずに保存性も高まる、むしろエナジーバーにぴったりな原料だったんだとか!食品ロスの削減や農家さんの収入アップにもつながっています✨

お互いにWIN WINの関係の上で誕生したオンリーワンのエナジーバー!
大切にしていること
生産者との循環
庄内地域の素材を原材料に使用し、食べる人に庄内の魅力を伝えています。それによって、地域の生産者が継続的な生産に貢献できるサイクルを。この循環は経済的な意味以上を持ちます。収穫時の農作業の人手不足の支援など、人と人とがつながることで生まれる持続的な関係を大切にしたいということです。

食べる人と作る人と売る人の相互関係がエナジーバーを通じて見えてきます♩
庄内の恵みを手軽に届ける
何世代にも渡って人々の生活を支えてきた庄内の伝統食を、現代のライフスタイルに寄り添った形へ。庄内の自然が育んだ食材を、手軽で便利に生まれ変わらせて届けています。「庄内柿」は、栄養バランスに優れ、雪に閉ざされる冬を超えるための保存食として古くから「干し柿」が作られてきたそうです。
ローカルシェアトレード
「SHONAI SPECIAL」に携わるモノ、コト、ヒトを地域とのつながりから生み出しています。例えば、製造スタッフ、商品箱の製造、デザインに至るまで。SHONAI SPECIALのエナジーバーが作られることによって庄内に貢献し、変化し続けることを大切にしています。

物理的に生産者との関わりはなくても、実は密接に繋がっていますね!
SHONAI SPECIALのコミュニティの一員に加わったかのようです!
スーパーフード「庄内柿の干し柿」
実は、庄内柿の干し柿の栄養はいいことづくしなんです!
食物繊維・ポリフェノール・ビタミンが豊富な柿。干し柿にすると甘さと栄養もぎゅっと凝縮!
・サビないカラダ→B-カロテンとビタミンAを多く含む
・おなかスッキリ→不溶性食物繊維が豊富
・キレイが整う→日本人に不足しがちの鉄やカリウムをバランスよく配合
・自然の甘み→他のフルーツに比べて、カロリーも糖質も低めなのにコクのある甘み
https://shonaispecial.jp/pages/kaki-energy-barから抜粋(ホームページには他のフルーツと比較したグラフも)
大学生にオススメしたい3つの理由!
1. 忙しい生活を送る人にぴったりの栄養補給アイテム
大学生活は、授業にバイト、遊びと、毎日が慌ただしく過ぎていきますよね。忙しいと、つい食事が適当になったり、栄養が偏ってしまうことも…。
そんな大学生やぴったりなのが、、、SHONAI SPECIALのエナジーバー!
このエナジーバーは、栄養価が高く、持ち運びしやすいので、ちょっとした空き時間に手軽に食べられるのが魅力。例えば、朝食を抜きがちな人や、授業の合間にエネルギー補給をしたい人にとって、強い味方になってくれるはずです。手を汚さずにパッと食べられます♩
さらに、一人暮らしだと栄養バランスの取れた食事を毎日作るのは大変ですよね。でも、このエナジーバーなら、手軽に必要な栄養を補給できるので、健康を気にする大学生にとっても心強いアイテムです。

運動後や小腹が空いた時などあらゆる場面で大活躍💪
比較的賞味期限も長いですし、家にストックしておきたいです!
2. 「環境に配慮したいけど行動できない」そんな人の選択肢に
「環境問題には関心があるけれど、具体的に何をすればいいかわからない…」
そんなふうに思っている大学生も多いのではないでしょうか?
プラントベース商品は、環境にやさしい消費行動を通じて、自分の意識を形にできる選択肢のひとつです。
「この商品を選ぶことで、ちょっといいことをした気分になれる」そんなきっかけを提供してくれるのも魅力。
忙しい日常の中で、無理なく環境に配慮した行動ができるのは嬉しいポイントですよね。

よくあるエナジーバーとは違って、
SHONAI SPECIALでは日本、庄内の特産品をベースに使って作っています。
柿の消費や自給率にも貢献できるのではないでしょうか!?
3. SHONAI SPECIALのビジョンを伝えたい
SHONAI SPECIALは、ただの「農業」や「柿農家」の枠を超え、新しいビジネスの形を生み出しています。
地域ブランドの活性化に貢献し、地元の魅力を発信していくその姿勢は、大学の授業でも取り上げられるほど関心の高いテーマです。
特に、将来のキャリアを考え始める大学生にとって、「地域を活かした新しいビジネスの形」や「サステナブルな取り組み」は大きな刺激になるはず✨
「食」を通じて社会に貢献し、環境にも優しい選択をする。私はそんなSHONAI SPECIALの理念に共感し、より多くの大学生に知ってほしいと思います。

たくさんの人のキャリアを考える際のヒントになるのではないでしょうか〜?
気になるプロダクト
SHONAI SPECIALのエナジーバーにはこだわりが詰まっています!
✅原材料を厳選・100%ナチュラル
・着色料・化学香料・甘味料・砂糖・動物性原材料全て不使用!
・自然由来の食材だからこそ、本来の味が引き出されています
✅庄内の特産品を使用
・100年以上生産されている庄内柿の干し柿。出羽三山から広がる清らかな土壌、空気、水で育てた 有機栽培玄米を発芽させて作った玄米粉などを使用。
✅カラダにうれしい栄養をそのまま
・植物性のプロテイン、柿の食物繊維、発芽玄米のミネラルやビタミンなど、さまざまな栄養が一本にぎっしりと詰まっています。

パッケージが可愛すぎる!!!!!!!!!!!!!!!!
まさに食べるファッションです^^
SHONAI SPECIAL classic [ナチュラルエナジーバー]
SHONAI SPECIALの原点✨
デーツをベースに庄内産の柿と山形県産の有機玄米粉を使用した2種のフレーバー
しっとりとしたテクスチャーに仕上がっています

Ginger Lemon🫚🍋(ジンジャーレモン)
ほっと一息幸せ気分。一口目からジンジャーとレモンの香りと甘味が口の中に広がります。口の中からなくなっても鼻から抜けていく香り。レモンの爽やかさを残しながらも酸味は少なく、甘味があります。ピリッとスパイシーですがしっかり甘いスイーツに仕上がっています。
Coconut Cacao🥥🍫(ココナッツカカオ)
カカオの香りが鼻から抜けます。デーツの味を感じながらも干し柿の甘さを奥で感じます。時々塩が効いていておしゃれな味。


一度口に入れると目とつむって、味と食感に集中したくなる✨
アーモンドとカシューナッツの食感がほんのり残っているのがポイント!食感が一定ではなく、つぶつぶしていて楽しい♩
KAKI ENERGY BAR [柿ベースエナジーバー]
唯一の柿ベースのエナジーバー。ナッツ、フルーツ、有機オーツ麦や有機玄米粉などをぎゅっと一本に。

Sea Salt & Chocolate🌊🍫(シーソルトチョコレート)
カカオの存在が際立つほろ苦くて大人の味。干し柿の甘味もあり、甘いもの苦手な方も甘党さんも虜になるような絶妙なバランス。ガトーショコラを想起させるような味の奥深さ。有機カカオニブのカリッとした食感がアクセント!
Apple &Cinnamon🍎🪵(アップルシナモン)
THEアップルシナモン!に柿が加わっている新しい味わい。アロマのように香り高く、りんごの酸味を心地よく感じられます。香りと甘味がリッチな仕上がりとなっています。
Mixed Berry💝(ミックスベリー)
ベリーベリーしすぎないですが、ベリーの味はします^^柿があくまでも主役だけど、フランボワーズとクランベリーで彩りを加えるかのように表現したいです。また、胡桃をとても感じます。凍らして食べるとベリーの酸味を感じられ、新しい一面を表します。爽やかな甘さが特徴です✨
Yuzu & Fig💛💚(ゆずいちじく)
サクプチ食感♩お茶と一緒に時間を過ごしたい、すっきりとした味わい。ゆずの香りが鼻から抜けていきます。いちじくと柿の甘さとゆずの酸味の相性が抜群✨初めての味に驚くと思います♩


SHONAI SPECIAL のエナジーバーは食べ進めるほどより美味しい!
しっとりなめらかな食感です✨
Plant-based PROTEIN BAR [プラントベースプロテインバー]
アミノ酸バランスまで考え抜かれた、植物性たんぱくがプラスされたエナジーバー✨
植物性プロテインとしてそら豆、発芽玄米、有機パンプキンシードを配合
濃く深い庄内柿入りナッツバター、玄米水飴の贅沢な味わい。
シリーズの中で最も分厚いのも特徴です。

Yuzu & Vanilla💚🧡(ゆずバニラ)
カシューナッツベースの自家製ナッツバターがなめらかと甘さを引き出します。ゆずの爽やかな味わいに優しいナッツの味も隠れています。バニラのアクセントがリッチな味わいに。もちろん柿の存在も感じられます。
Tropical Coconut🏝️🥥(トロピカルココナッツ)
パインとココナッツの配合度合いと、柿の組み合わせがマッチ。名前の通りトロピカルな風味。大豆プロテインパフの食感が少し残っているのがアクセントになっている。カシューナッツベースの自家製ナッツバターがなめらかさと味に丸みを。パインの酸味が軽やかな仕上がりに✨
Banana & Chocolate chip🍌🍫(バナナチョコチップ)
よく知っているリアルバナナチョコとは違います。干し柿入りの濃厚なアーモンドバターにバナナチョコチップが加わった満足度が高い一本。バナナチップスとカカオニブの食感がほのかに残っていて楽しい。奥深い味わいで格が高くなったバナナチョコの味に。
Mocha & Cacao🍫(モカカカオ)
チョコまでいかず、カカオであるのが心地よいです。歯応えしっかりしています。柿とコーヒーフレーバーの新しい組み合わせ。風味豊かなビターな味わい。アーモンドベースの自家製ナッツバターがなめらかさを出します。


食感もフレーバーも全て十人十色✨
こんなに甘くて、美味しいのにタンパク質も取れちゃうのは嬉しい🥹
実験として、全種類冷凍庫に入れてみました〜
カチカチに凍ることはありませんのですぐに食べられます。常温の時とはまた違った素材の味がひきだされて楽しかったです!冷たいスイーツとして暑い日に頂くのもありだと思います♩
購入方法
SHONAI SPECIALの商品は、以下の方法で購入できます。
- 公式オンラインストア(リンク)
- 公式サイトから直接購入可能。限定フレーバーやセット販売もあります。
- 各種ECサイト(楽天市場、Yahoo、Amazonなど)
- 便利な通販サイトで簡単に注文。楽天市場とYahooがバラうりでの品揃えがいいです。
↑楽天市場とYahoogはバラ売りの品揃えがいいです。特に、サイト別に価格の差はありません。使いやすいサイトあると思うので各リンク貼っておきます♩
- ナチュラルローソン(東京中心)
- 各店舗により品揃えは異なりますが、取り扱いがあります。
- 販売店舗(東京・大阪・山形など)
- アウトドア専門店やカフェなど、幅広いお店で取り扱い。
- イベント・ポップアップストア
- 期間限定での販売イベントやマルシェに出店することも。

忙しい大学生でも、オンラインで手軽に購入できるのが嬉しいですね。
まとめ
- 庄内地方の自然の恵みを活かしたヘルシーかつ美味しいエナジーバー
- 発芽玄米と庄内柿をベースに、砂糖・添加物不使用でナチュラル
- 植物性プロテインや栄養素を豊富に含み、健康志向の方にも最適
- サステナブルな取り組みを重視し、地域とのつながりを大切にしている
- 忙しいライフスタイルにもぴったりな手軽に食べられる栄養補給アイテム
- 食べる人、作る人、売る人がつながる、持続可能な社会に貢献する商品
ぜひ、あなたも「SHONAI SPECIAL」を試して、健康と地域へのサポートを感じてください。
忙しい大学生活の中で、栄養をしっかり摂りつつ、環境にも配慮した選択をする。SHONAI SPECIALのエナジーバーは、そんな大学生の理想を叶えてくれるアイテムです。
ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?
コメント